フィックスデザインラボについてのお問い合わせはこちらから。お電話もしくはメールフォームでお問い合わせを受け付けております。
【リノベーション】 自然素材の温もりを!無垢床を選ぶメリットと種類をご紹介
こんにちは、Fix Design Lab(フィックスデザインラボ)の西口です!
近年、自然素材への関心が高まり、フローリングではなく無垢材を使用した無垢床を選ばれる方が増えています。
「無垢床」とは、天然の木材をそのまま板にした床材のことです。一枚一枚の木目が異なり、温かみのある自然な風合いが特徴です。今回のブログでは、無垢床のメリットや種類をご紹介します✨
無垢床を選ぶメリット
まず、無垢床を選ぶメリットとして一番目に挙げられるのが、自然素材の温もりと癒しを感じられる点です。木の本来のぬくもりを感じられ、リラックス効果も期待できます。また、年月とともに色が深まり、味わいのある風合いへと変化していくのも楽しみのひとつです。
フローリングに比べて柔らかく、足への負担が少ないことや、冬場でもフローリングのようにヒヤッと感じない足触りも特徴です。
無垢床のデメリット
フローリングと比べて、価格はお高めです。硬いもので擦ると傷がつきやすかったり、水に濡れるとシミのようになってしまいます。革製品と同じで、シミやキズも味わいだと思われるご家庭にはデメリットになりませんのでおすすめです。
水に濡れるとシミになるので、水拭きはあまりおすすめしません(>_<)乾拭きや定期的なワックスがけなど、無垢床専用のお手入れが必要です。また、乾燥や湿気によって、反りや割れが生じる場合があります。
無垢床の種類と特徴
写真とともに、代表的な無垢床の特徴と種類を3種類ご紹介します。
オーク(楢)
オークは強度が高く、耐久性に優れているため、古くから家具や床材などに使われてきた木材です。淡い色から濃い色まで幅広く選べるので、どのような雰囲気のお家にしたいかによって色を選ぶことができます。
サクラ
桜と言われれば、美しいピンク色の花を思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、木材としても優れています。ほんのりピンクがかった色合いと美しい木目が特徴で、上品な印象を与えてくれます。オークに比べると柔らかく、優しい足触りが特徴的です。もともと、日本の伝統的な家屋にも使われてきた木材ですので、和風な空間にも洋風な空間にも馴染みます。
スギ
スギは、心地よい香りが特徴で、木材自体が柔らかく、心地良い足触りです。また、他の木材と比べると比較的安価で、コストパフォーマンスが高いのも魅力的です。
無垢床を選ぶときの注意点
無垢床の種類や施工方法によって費用が大きく変わってくるため、予算オーバーにならないように気をつけてください。また、部屋の雰囲気も大切です。部屋の広さや、他の家具との相性、どういう雰囲気の部屋にしたいのか具体的なイメージをもって検討しましょう。
最後に
無垢床は、自然素材の温もりと、経年変化による味わい深さが魅力の床材です。しかし、価格が高く、お手入れに少し手間がかかるというデメリットもあります。ご自身のライフスタイルや予算に合わせて、最適な無垢床を選びましょう✨
無垢床のリノベーションをご検討の方は、ぜひフィックスデザインラボにご相談ください。
栗東市|『先進的窓リノベ2024』を活用した無料相談会開催中!最大200万円の補助金で賢く快適な暮らしを手に入れよう!
開催日:8月17日(土)・18日(日)
開催時間:10:00~18:00
場所:フィックスデザインラボ 事務所
断熱窓への改修を促進し、既存住宅の省エネ化を促すことで、健康で快適な生活を実現し、CO2排出を削減する目的で設立された補助金。上手に活用して快適な住まいを手に入れましょう!🌟
すべて表示
circle